美容あれこれ 手作り化粧水、精製水か水道水かについて悩む(解決策は防腐剤) 若い頃から化粧品を手作りするのが好きです。ずいぶん前、ローズマリーチンキを手間暇かけて作って軟膏にしたのに、なんだかワセリンの感触が当時はあまり好きじゃなくて、ほとんど使わないまま処分したことがあります。今はワセリン好きだけどね。年代によっ... 2025.03.09 美容あれこれ
美容あれこれ インナードライ対策に始めた手作り化粧水で髪の毛しっとり スキンチェッカーで調べたらインナードライを示す数値が出たので、これは何かせねばと。そこでインナードライ対策として、保湿重視の手作り化粧水を使うようになりました。手作り化粧水の材料は以下の3つ。 にがり ガスール(上澄み液)※水道水で ユズセ... 2024.09.03 美容あれこれ
美容あれこれ インナードライだったことがわかってびっくりした話 ずっとオイリーだと思ってたんだけど、なんだか肌内部が突っ張るようになってきて。表面は油でギトギトなのに。ただ、レチノールを使ってるから、副作用のA反応だと思ってたのです。でも、レチノールを使ってないときも突っ張りを感じるようになって、これは... 2024.09.03 美容あれこれ
美容あれこれ お出かけ用メイクポーチの中身。スヌーピーの付録かわいい 少し前に、使っている化粧品をすべて買い換えました。きっかけは、メイクポーチを新しく購入したからです。化粧品の年数がたっていて、劣化が心配だったという理由もあります。買ったポーチは、自宅用と外出用の二つです。今回は、お出かけ用メイクポーチの中... 2023.06.11 美容あれこれ
美容あれこれ 化粧品を買い換えてみた 新しい化粧ポーチを買ったついでに、使っているコスメも買い換えてみた。ちょうど年数的に劣化が心配だったし。選ぶのが面倒だったから今まではずっとちふれだったんだけど、アットコスメ見てプチプラでも高評価の商品をいくつか購入。今はキャンメイクとかセ... 2023.05.08 美容あれこれ
美容あれこれ シワ対策にレチノールと保湿にヘパリン類似物質を使用中 お肌が下降中の40代です。特に気になっているのがシワとうるおい不足だけど、若い頃からの悩みに毛穴の黒ずみがあります。10代からオイリー肌だったので、保湿をほとんどしてこなかったらシワシワになってしまいました。オイリーでも保湿は大事ですね。そ... 2022.10.01 美容あれこれ
美容あれこれ ダイソーの桃の木櫛を10年以上使っている話 もうかれこれ10年以上ダイソーの桃の木櫛を愛用しています。※当初この記事は「8年ほど使用している」という内容でした。けれど、そこからさらに数年経過。もう10年以上になっているのでタイトル変更しました。本当はつげ櫛が欲しかったんだけど、高いな... 2019.02.27 美容あれこれ