レビュー映画「キャプテン・マーベル」の感想/MCU初の女性ヒーロー単独作品 キャプテン・マーベルの字幕版を観賞してきました。アメコミのMCUシリーズ(マーベル・シネマティック・ユニバース)はすべて観ているので、マーベルさんには期待しかありませんでしたが、予想を遥かに上回るほど凄まじかったです。 2019.04.25レビュー
体験談ハーフスクワットで腰痛が改善した話 仕事柄、運動不足をどうにかしたいと思っており、そんなときに見つけた方法が「ハーフスクワット」です。「スクワット」は腰を深く落とすのでかなりしんどいですが、「ハーフスクワット」は浅く落とすだけなので体力があまりない人も無理なくできます。 2019.04.15体験談
お買い物ダイソーの桃の木櫛を8年ほど使っている話 私はダイソーの桃の木櫛を、もうかれこれ8年ほど愛用しています。最初はつげ櫛が欲しかったんですが、つげ櫛は安くても数千円はしますので気軽に購入できません。そこで、ダイソーで話題になっていた桃の木櫛を手に入れてつげ櫛の代用品として使うようになりました。 2019.02.27お買い物
体験談確定申告のクレジット仕訳は1回で大丈夫らしい 私はMFクラウドを使って帳簿をつけているのですが、クレジットカードの仕訳で躓き、かなりアタフタしていました。いろいろ調べたり電話したりしたところ、クレジットカードの仕分けは1回でいいらしいとの回答を得られて、なんとか作業を進めています。 2019.02.25体験談
雑記PS3の誤作動がティッシュで直った話。検索キーワードって大事 私はPS3を持っているんですが、ずっと画面がコントローラーの誤作動で動きまくる症状に悩んでいました。ガジェット系は詳しくないながら、調べてみると配線に問題があるらしいと。しかし配線を変えても症状はそのまま、初期化したら少しマシになった程度です。 2019.01.28雑記
お買い物ダイソーの手帳を買ったら仕事が捗った話 最近ダイソーで2019年の手帳を購入しました。薄くて小さい手帳と握りやすそうなボールペンを買ったのですが、思いのほか仕事が捗るようになったのでけっこうホクホクしています。手帳のキャラクターは「ポーラーベア」と書かれていました。 2019.01.21お買い物
雑記PCのバックアップ方法メモ。BunBackupで定期的に 個人用メモの意味を含めて、PC関連のバックアップのやり方をメモしておきます。PCは突然データが破損したり消えたりする場合があるので、いざそうなったときに泣かないためにも、日頃からバックアップを心がける必要があります。 2019.01.14雑記
お買い物オリジナルタロットカード付きの書籍を購入 占いのライティング技術を深めるため、最近占い本をいくつか購入しました。初心者向きの書籍を探していたところ、amazonでのレビューも好評だった「はじめてのタロット占い―オリジナルタロットカード22枚付き」を見つけたのです。 2018.10.19お買い物
体験談占い初心者にはジオマンシーがおすすめという話 今ハマっている占いがジオマンシーです。これまで占星術の書籍やタロットを購入しても、ほとんど触らずに放置状態だった私が、ジオマンシーは珍しく実践までしています。そのため、ジオマンシー占いは、初心者にかなりおすすめできるのではないかと実体験を伴って感じます。 2018.10.06体験談